お稽古はチケット制なので月額制よりお得!
予約制だから空き時間を有効に活用して
自分のペースでしっかり学べます。
和装マナーを学び着物美人になりましょう。
きものの着方は身体の後ろで帯を結ぶと思う方が多いようです。
でも、その結び方って大変そうですよね?
洋服のように、帯を自分の目で見てカンタンに結べてクルリと
身体の後ろへ回せる。
しかも、苦しくない!それが「前結び」です。
着付け教室の多くが「後ろ結び」。
手軽に簡単、スピーディーが求められる時代「前結び」は
まさしくフィットしています。
「カンタンで苦しくなく、着崩れしない」着装法「前結び」を
皆さんぜひ体験してください!
きものお楽しみ各科〜気軽に始めたい方へ〜
若竹コース
●長襦袢、きものの着方、細帯の結び方を学びます。
全過程 : 90分×8回コース
4回分チケット : 5000円
着付けコース
●特定種類だけの着方(例: 留袖に二重太鼓など)を学びます。
全過程 : 120分×5回コース
1回分 : 3000円
帯舞コース
●音楽に合わせて帯や着物を踊りながら着ていきます。
1回:3000円
ウエディングコース
●お持ちの振袖を無加工でそのままドレスに着付けします。
※式場に出張着付け致します。詳しくはお問い合わせ下さい。


資格習得各科〜本格的に学びたい方へ〜
※資格取得にあたり、受験料、認定料、看板料が別途必要となります。
初等講師認定科
●一人できものを着る
きものの着方や前結び基本を学びます。
一人できものを着る、人に着付けを教える。
初等科修了後、初等講師資格取得
全過程:120分×20回
4回分チケット:5000円
高等講師認定科
●人に着物を着せつける・人に着付けを教える
高難度の帯結びを習得します。
人に着付けを教える、人にきものを着せつける。
高等科修了後、高等講師資格取得
全過程:120分×32回
4回分チケット:6000円
師範認定科
●着付けのプロを目指す
着付けの最高技術や知識、指導法技術を高めます。
師範科修了後、師範資格取得
全過程:120分×14回
1回分:3000円
着付け士認定科
●
稽古日
毎週水曜日:
①15:00〜②19:00〜
※その他希望日などはご相談下さい。
ご自身で持っている着物で練習できます。もちろん貸出も行っているので手ぶらで来ていただいてもOK!着物購入の無理な勧誘は一切ございません。まずは無料体験から!